activity

研究活動

SCROLL

SPECIAL

2025年度 特別研究

SME研究センター
(代表者:青木 宗明)

共同研究者
田中 則仁 田中 美和 畑中 邦道

横浜みなとみらい学センター
(代表者:中見 真也)

共同研究者
(所員)行本 勢基
(特別所員)浦上 拓也 島川 崇 髙野倉 雅人
(客員研究員)中村 陽一 岩瀬 敦智 山崎 宇充 本橋 永至 金 昌柱 浅野 健一郎 藤元 健太郎

OUTLINE

JOINT

2024年度 共同研究プロジェクト

初年度

  1. 01

    開拓者精神による公共価値の形成
    ―協働を促す行動原理と社会システムの構築

    代表者

    泉水 英計

    共同研究者(所員)

    大田 博樹

    共同研究者(特別所員)

    角南 聡一郎

    共同研究者(客員研究員)

    座間味 希呼

  2. 02

    コモンズの創成と分配

    代表者

    大田 博樹

    共同研究者(所員)

    尻無濱 芳崇

    共同研究者(客員研究員)

    後藤 伸
    照屋 行雄
    吉田 隆
    萩原 富夫
    中野 貴元

2年目

  1. 01

    中国市場におけるEVバッテリー産業の競争力に関する研究

    代表者

    徐 寧教

    共同研究者(所員)

    王 中奇

    共同研究者(客員研究員)

    宋 元旭

3年目

  1. 01

    世界観とブランド

    代表者

    津村 将章

    共同研究者(所員)

    関 真彦

    共同研究者(客員研究員)

    都留 泰作

  2. 02

    XR (クロスリアリティ)技術およびメタバースの教育利用

    代表者

    道用 大介

    共同研究者(所員)

    泉水 英計
    髙城 玲
    湯川 恵子

  3. 03

    国際ビジネスコミュニケーションプログラム(IBC)の
    教育効果の検証:問題点の特定とさらなる改善に向けて

    代表者

    白石 万紀子

    共同研究者(所員)

    河内 智子
    セロン・フェアチャイルド
    チャールズ・ハースト

  4. 04

    自己ヘルスケアと身体活動促進のための運動量定量化

    代表者

    後藤 篤志

    共同研究者(所員)

    石濱 慎司
    韓 一栄